セリウムスポンジ


そういえば以前、レビュー記事ばっか書いているので、アフィリエイト記事書けと言われました。

もちろん即答で「書きません」と言いましたけどね(´∀`)

物乞いするまでビンボーじゃないし、そこは社会人としてプライドありますからね。

それにあれは一応販促の一環なので、使えないゴミでも「ちょー凄いですよコレw」とか書かないとダメじゃないですか? そんなウソは書きたくないです、正直に書きたいんです!

なのでアフィはしません、めんどくさいのキライですし♪(^ワ^*)







さて、本題です。

アクアをやっていると、気になってくるのが水アカ。

透明なガラスが白くなってくるのが激しくイヤになってきます。

とくに金魚を飼ってる水槽は酷くなりますよね、金魚はアルカリ性に水質を傾ける必要がありますが、そのためには大磯底砂など貝殻が入っているものを使うので、それから溶け出したカルシウムがガラス面に付着し、さらに真っ白になってきます。

たとえ大磯など入れなくても水道水にも多少なりカルシウムが入っているので、カーボンフィルターなど通した浄水器を使わないかぎり、熱帯魚飼育でも免れないです。

ていうか、カルシウム云々、この水アカ自体がアウトですね。






日頃の予防に最適なのは「激落ちくん」などのメラミンスポンジですね、入手しやすく安価なので、私も毎週これでゴシゴシ磨いています。

アクア用品以外の物を使っての生体への影響は?と聞かれると、中には影響あったという記述も見られるので、私は自己責任でとしか言えません。

私は換水時に水位を下げてから水面付近の水アカをゴシゴシする程度です、ウチの魚は実験モルモットではないので激落ちくんなどを水中に入れて使用はしていません。

大丈夫と多くの意見が聞かれますので、なにがあっても良いのなら、自己責任で水中でも使うのもアリじゃないかなとおもいます(^_^;)

効果としてはいいですね、軽い水アカ程度ならサラッとキレイに落とせます。

ただ長期にわたって放置した、頑固な水アカは厳しいです。







そういう時は「酢」が良いとききますね。

カルシウムを溶かすので、酢に1日程度漬けて磨くと良く落ちるらしいです。

しかしですね、酢は臭いんですよ・・・。

部屋中臭くなるし、手も臭くなるしでちょっと・・・。







というわけで以前からあったコトブキから出ている「セリウムスポンジ」を購入してみました。

このセリウムスポンジ、特殊研磨超微粒子「酸化セリウム」を使用しているとのことです。

酸化セリウムはブラウン管や板ガラスの仕上げ研磨に使われている微粒子で、最近ではコンピューター関連の精密部品の研磨にも使われているそうです。

水を付けて磨くだけで傷をつけることなくカルシウムなどを落とすことができ、十分に磨くと酸化セリウムがガラスと化学反応をおこして、表面をピカピカに仕上げることが可能とかで。

ほぅほぅ、説明文を見るかぎり凄いですね、胡散臭いですね〜w

ということで、このお値段なら効果なくてもいいやっ!ということで購入してみました。







もっとも注意すべき点としては
・アクリルなどガラス製品以外には絶対に使わないでください

・お掃除の際、水槽に魚など生体が入ったままでの掃除は行わないでください

の2点ですね、後者のほうは特殊研磨超微粒子のカスが魚のエラなどを傷つける可能性があるからだとおもわれます。







緑色の部分が酸化セリウム面、その反対側は普通のスポンジですね。







ということで、1年以上放置していた水アカまみれのガラス蓋で実験です!

激落ちくんでも落とせず放置してました、数百円で新しいガラス蓋買えるのに必死こいてゴシゴシ磨くのは時間の無駄ですからね、お酢臭いし(´・ω・`)

早速霧吹きでシュッシュッと水をふきかけて、このセリウムスポンジでゴシゴシ磨いてみます。

事前に激落ちくんで磨いています、お酢は未使用です。

ゴシゴシゴシゴシ・・・・・。







左側がセリウムスポンジで3分磨いてみた結果です。







おおぉ〜w

なかなかキレイに落ちなかった頑固な水アカがキレイに落ちましたね!

事前にお酢に1日漬けて磨くと、更に素早くキレイに落ちそうです! なかなかいいですね!

ですが所詮このお値段、過度な期待は禁物なので、軽い気持ちで購入して使うのがよさそうです。
(とれない場合もあるとおもうので)







で、生体が入ったまま使うなとの記載は多分コレですね。

磨いた後にティッシュで拭くと、酸化セリウムスポンジのカスが付着してました、緑色っぽいカスがそうです。







これが生体へ影響をおよぼすかもということで、禁止されているんでしょうね。

ですので、運用中の水槽には使えません。

ガラス蓋など水槽から取り外して、離れた場所で洗うことができる物しか使用できません。

運用中の水槽の水アカ落としには使えません、けっこう致命的です・・・。

んん・・・まぁ照明のロスになるガラス蓋の清掃にはよさげですかね(´・ω・`)



物が物なので制約がありますが、安価でけっこう水アカ落ちたので、まぁ今回はヨシとします('・∀・`)