NEWレイアウト


そのまえにですね、ロタラが凄いことになってます。

以前有茎レイアウトで使っていたロタラ.ロトンディフォリアをもったいないからとバケツに入れて保管(放置)していたんですが、いつのまにか水上葉をニョキニョキ出し始めたので、プリンカップにGEXの水草一番ソイルを入れて、更に放置していたんです。

一応水やり・葉水・ハイポネックス固形肥料など行い、陽が当たるとこに置いてたんですね。

そしたらこんな状態に・・・。







なにかのクリーチャーみたいにニョキニョキ増え始めました、たった1本のロタラ.ロトンディフォリアが・・・。

暖かくなってきたのも関係あるんでしょうが、ロタラ.ロトンディフォリアって多湿にしなくともこんなに増えるものなんですね・・・。

多湿じゃないせいか、葉は乾燥気味でシワシワ傾向です。







そして、ただ増えてるだけじゃないんです。

なんと花を咲かせたんです、いくつも!

水草の水上葉化については全くの無知のど素人なのでビックリしましたねー(゚Д゚;)

薄紫の小さくキレイな花をいくつも咲かせてます、かなりキレイです!







まるで宝石のようです、これでただの雑草とは呼ばせません!







つぼみがいくつもついてます、今後が楽しみですねー。







コチラも続々と・・・。







最近急成長し過ぎているせいか、なんだかつくしのようです・・・。







こんな感じで1本のロタラがどんどん増えていってます。







ポトス・ライムが埋もれていってます、ロタラの勢い凄過ぎです(゚Д゚;)







ここでようやくレイアウトに・・・。

んーやっぱり国産流木は高水温に弱いですね、1年でボロボロに朽ちました。

日本の低水温の中にあった流木だから、高水温に弱いんでしょうか・・・?

予定ではアクアリバーさんのブランチを使用予定だったんですが、形の良い1点物のマングローブの土埋木を入手したので、最終的にはコチラにしました!
(アクアリバーさんのブランチとADAのブランチってなにが違うんですかね?価格が高いのは波動パワー込みのせいなんでしょうか・・・?)

最初は水槽に比べ流木が小さいかな〜とおもってたんですが、仮組用に買ったGA-60に入れたらピッタリだったのでよかったですね。

1点物にしないと色々と手間かかりますからね・・・ちょうどよかったです。

物が物なので、テーマは前回と同じです。







大きくて鍋で煮沸騰させてアク抜きができなかったので、軽く洗浄して石でムリヤリ沈めて沈水化させました(^_^;)

ナナをもう少し活着させて、あとは随所にモスを活着させたいですね。

底部にほどよく隙間があるので水の流れは良く、1点物なのでお掃除の際の撤去がひじょうに楽です(*^_^*)







朽ちて柔らかくなったナメナメしやすい流木がなくなったので、オトシンは不満そうです(´・ω・`)







トリリネ達にとってはどうなんでしょうか、隠れられるスペースが以前より少し増えたので良かったっぽいですね。








いいマングローブの土埋木を入手できてよかったです(*^_^*)